Syntax Highlighter for WordPress

今までは、ソースコードのハイライト表示を iG:Syntax Hiliter を使用していたのだが、思う所あってsyntax highlighter で表示するようにした。
で、この JavaScript を WordPress に導入する際に良いプラグインが無いか探したのだが、いまいちなものばかりだったので自作。
といっても、要件は iG:Syntax Hiliter と同様に指定できるものって事だけだったので、あっさりとできあがり。

対応言語は、c, cpp, csharp, java, javascript, delphi, pascal, php, python, ruby, vb, vbnet, sql, css, xml, html, xhtml, xslt。

ブログエントリ内への記述方法は iG:Syntax Hiliter と同様にして以下のように記述.

[言語名 num="10"]hogehoge();
fugafuga():[/言語名]

のように記述すると、指定した言語に合わせてハイライト表示します。
# 実際には [] 内の言語名は c, javascript などの対応言語名を記述してください。
# num="?" で数値指定すると行番号のカウントを指定された番号から開始します。

ソースコード部分は勝手に実態参照文字列に変換しますので、ソースをそのまま書いておっけです。

メニュー部分とかを日本語化したら WordPress Plugins/JSeries で正式リリースしようと思いますが、機能に満足してしまったので、ここで開発を止めてしまうかも。

2008/10/29 追記
メニュー部分を多言語対応して JSeries でリリースしました。
ダウンロードと詳細な説明は下記を参照してください。
WordPress Plugins/JSeries » Syntax Highlighter for WordPress

Syntax Highlighter for WordPress」への53件のフィードバック

  1. ピンバック: Syntax Highlighter(ソース整形表示)のWordPress用プラグイン | 【MEGism】 by Web Creator MEG

  2. ピンバック: ソースコードを表示するためのプラグイン、Syntax Highlighter for WordPress - 俺流!テニス論 2.0

  3. ピンバック: ソースコードを表示するプラグンをインストール | ZERO BASE

  4. ピンバック: ソースコードを整形表示するプラグインSyntax Highlighter for WordPress ビジュアルエディタにも対応 | WordPress | murak.net

  5. ピンバック: Syntax Highlighterを導入する | きほんのき

  6. ピンバック: ソースコードを綺麗に表示するプラグイン | モノについてのモノ語り

  7. ピンバック: 威尔特's Blog » Syntax Highlighter for WordPress (ソース整形表示)

  8. MYHP

    質問があります。
    私は、記事内のURLを、自動的にリンクにするAutolink URIを使っています。
    しかし、Syntax Highlighter for WordPressで表記したコードのURLに対しても、Autolink URIがaタグを挿入してしまいます。
    これを回避する方法はありますでしょうか?
    現在は、Autolink URIの使用を辞めていますが、他の方法でも構いませんので、記事内のURLをリンクにしたいです。
    そもそも、をかもとさんに質問することが間違っているのかもしれませんが・・・すみません 🙁
    以上、よろしくお願いします。

    Autolink URI
    http://www.semiologic.com/software/autolink-uri/

    返信
    1. をかもと 投稿作成者

      MYHP さん、はじめまして。

      私は、記事内のURLを、自動的にリンクにするAutolink URIを使っています。
      しかし、Syntax Highlighter for WordPressで表記したコードのURLに対しても、Autolink URIがaタグを挿入してしまいます。
      これを回避する方法はありますでしょうか?

      これは Syntax Highlighter for WordPress 側では、どうしようもできないです。
      Autolink URI プラグインを修正するしか方法が無いと思われます。

      返信
      1. MYHP.

        返信ありがとうございます。
        ツイッターへの@リプライで気づきました。
        この機能、すごく便利ですね!
        をかもとさん作のQuick Commentsの機能ですよね?

        やはり、Autolink URIでの対応になりますよね。
        サイト内のURLをリンクにするという考え自体が、WordPressに適していないのでしょうか・・・。
        皆さん、どうされているのか気になります。
        とりあえず、Syntax Highlighter for WordPressの方が、重要ですので、こちらを優先したいと思います。
        それでは、有り難うございました。

        返信
      2. MYHP.

        あ、度々すみません。言い忘れていたことがありました。

        WordPress Plugins/JSeriesで配布しているVer.2.1.364.3から、wordpress.orgで配布しているVer.3.0.83にアップデートしたら、クリップボードにコピーやプリンターのボタンが表示されなくなりました。
        これは、そのような仕様に変更したのでしょうか?
        (私の環境の問題かもしれませんので、他のプラグインをオフにした状態で再度テストしようと思います)

        今は、WordPress Plugins/JSeriesで配布しているVer.2.1.364.3に戻して使用しています。

        返信
  9. ピンバック: BuddyPress+WordPressカスタマイズメモ » ソースコードを分かりやすく表示するWordPressプラグイン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください