はじめて自宅でインターネットに接続してから13年くらいになりますが、ずっとプロバイダはリムネットを使ってきました。
私がはじめたころは、リムネットとベッコアメ辺りが、メジャでした。
リムネットは、ユーザにシェルも開放していたので fml をインストールして自前で ML 作って遊んだりしてました。
UUCP 接続も提供してくれていたので、当時は fj や alt.binaries に色々お世話になったりもしました。
その時の名残りでリムネットのメールアドレスには SPAM がいっぱいくるようになりましたが (^^;;
そんなリムネットも親会社が何度か代わり、イージェーワークス傘下になってからは、まったく魅力の無いプロバイダになってしまいました。
長らく続けてきた UUCP 接続も 2007 年には止めてしまったようだし。
惰性で、リムネットを使いつづけてきましたが、重い腰をあげてついにプロバイダを変える決意をしました。
#この前の落雷でルータが壊れたので交換したついでと言う意見もある。
最近では、リムネットのメールアドレスはほとんど使っていなくて Gmail がメインになっているので、何の問題もありませんが、10数年使ってきたアドレスを捨てるのは、ちょっと寂しいですね。
最初はnifty serveでインターネット開始しその後ずっとリムネットを使ってきました。サポートデスクの対応がとてもよかったです。が、HPに付き物(⁉)のWordpressに非対応ということで、他をレンタルせざるを得なくなりました。リム離れが進めばなくなってしまうのでしょうか。そうなると全体を移管しなければならず、面倒くさいです…。主様は「プロバイダを変える」とおっしゃっていますが、どこへ変わるのですか?ご参考までによろしくお願いします。
yutaka さん、どもです。
私も長らくISDN使ってましたねぇ。
私の地域では、ADSL接続できるようになったのは5〜6年前だったかなぁ。光はまだです。
いずこも同じですね。
私は大学院に進んだ友人が、学校の常時接続環境を利用して集めたコレクションをお裾分けしてもらってました。
テレホーダイ真っ先に契約しました。時計とにらめっこしてテレホ開始時間になると接続開始。
ビジーにもめげず何とか接続してると接続完了! よっしゃ〜
繋いでおいてから風呂に入るんです(笑) 風呂から出てくると切断されていて、もうなかなか繋がらない(泣)
でも、電話が使えないんでどうするのって文句を言われ、ISDNに移行。64+64 128ってやつですよ。
ISDNってなんて早いんだって感動しました 😳 それからケーブルに移行し、ADSLから光接続。
思い出してみるとなんだか懐かしいですねぇ。ちなみにインターネット接続ができるようになって最初に
接続した先は「playboy」でした 😳 金髪のおねぇさんの写真がじわ〜〜〜っと出てきて感動しました。
おお〜〜 黒く塗りつぶしてないって(笑) 今のようにページをめくるように写真が出てきては感動も少ないですよね 😳
yutaka さん、どもです。
私は、あの頃は東京は府中市に住んでおりました。
リムネットでは住所によってメールアドレスのサブドメインが割り当てられていたのですが、割り当てられたサブドメインはtt(東京多摩)。
テレホーダイ時間帯になると、モデムでピ〜ギャ〜言わせてました。
みんなが繋ぎに行くから遅くなっちゃって。
画像が表示されるのをドキドキしながら待ってたりして。
そういえば、最初に自作したPCは80486だったなぁ。
486用のマザーボードは押入れの中にまだあるかも。
とか色々と思い出したりするわけです。
ほんと、夢のようですね。PCは速いし、回線は速いし、常時接続だし。
なつかしいなぁ、なつかしすぎますベッコアメ 😆
ありました、ありました。僕もネットに接続するようになってから13年ですね
そのころは名古屋でもプロバイダーなんて数えるほどしかありませんでした。
モデムで接続してピ〜〜、ギャ〜〜ってやってました。夜になるとビジーで
なかなか繋がらなくて、あれから13年今の環境は夢のようです