スグリ

スグリ

機種:WindowsPC
発売日:———(2006年購入)
開発元:橙汁
ジャンル:シューティング(同人)

■たった一人の「ひと」は、スグリと呼ばれた。

3D演出2D横スクロールシューティング。「スグリ」というタイトル(=主人公の名前)は「よりすぐり」の意味からきている模様。

Suguri1Suguri2

システムのポイントを列挙。自機は1機のみでライフ制。
・ショット → ゲーム開始前に、使用する武器2つを選択。プレイ回数に応じて武器の種類が増加
・ダッシュ → ダッシュボタンでレバーを入れた方向に高速移動。連続使用は制限あり
・ハイパー → ハイパーボタンで強力な攻撃を発動(ボンバー相当品)。ダッシュ中に発生するリングを敵弾に当てるとハイパーゲージが増加し、一定値溜めると使用回数がストックされる

次に、独特な点を列挙。
・攻撃は四方八方から来る。ショットは出現敵機に自動ロックオン
・武器はそれぞれ、発射後に硬直があったり、連射できないが高威力・・・等、性能に一長一短がある
・↑というか、普通のシューティングにあるような射程・威力・連射性能が揃っている武器が無い
・ダッシュでショット発射の硬直をキャンセルできる
・敵の攻撃の属性(ミサイル →「実弾系」、ビーム →「光学系」)が光学系の場合はダッシュでスルーできる

各ステージは、道中ザコ戦 → ボス戦 で構成。ボス戦は他のゲームで言うと「サイキックフォース」や「旋光の輪舞」のようなイメージです。
武器は結構な種類があり(15個くらい?)試行錯誤が必要、道中は選択武器に応じてガチガチにパターンを作らないと無傷でボスまで行けない、ボスも攻撃パターンを覚えないとまともに戦えない、操作も慣れるまで難しい・・・・と敷居は高め。リプレイ機能が付いているのが救いです。お手軽&爽快感よりも、やり込み&戦略性を重視した作りになっています。
そういった点でかなり人を選ぶと思いますので、興味のある方は入手前に体験版をチェックした方が良いでしょう。
リプレイ機能で他人様のプレイを見ると、武器によって立ち回りが様々で面白いですね。音楽もなかなか(テクノ系)。

ということで、

クセがあるけど、アクション玄人はプレイしてみては?


■おまけ

YouTube にオープニングムービーがありました。ゲーム中の動画も入っていますのでご参考に。
スグリ(Suguri) Opening

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください