ジャンル別」カテゴリーアーカイブ

WordCamp Tokyo 2011 でしゃべってきます

wctokyo-speakerそういえば、すっかり書くのを忘れてたんですが、11月27日(日)に、品川シーサイド楽天タワー2号館で開催される WordCamp Tokyo 2011 で、なんかしゃべってきます
すいません、中身は WordCamp KOBE 2011 の時と同じです。
2ヶ月くらいで同じテーマだと、違うことしゃべれと言われても厳しいすなぁ。申し訳ない。
# 私事ですが、あれやこれやで立て込んでましてゴニョゴニョ。
# 立て込んでる理由は、そのうち公表します。

今回の WordCamp は、なんかチケット登録数が1,200くらいまで、いってしまったとか。
会場が楽天タワーだとか、エライことになってます。
まぁ、タイムテーブル見てもらえばわかりますが、僕のセッションは人気のありそうなセッションの裏番組なんで気負わずにいけます。
他のセッションは満員で立ち見場所も無い!とか言う哀しい状況に陥った人は、休憩がてら聞きに来て下さい!

WordCamp Tokyo 2011 | 2011年11月27日(日) 品川シーサイド 楽天タワー2号館

【WordCamp Tokyoリレーブログ企画】 WordCamp は懇親会からが本番です

WordCamp Tokyo 2011
2011年11月27日(日)に WordCamp Tokyo 2011 が開催されます。

2月の福岡、9月の神戸に続き、2011年3回目の WordCamp です。
首都圏では去年5月の横浜以来です。

と、お決まりの紹介はこんなところで。

WordCamp スタッフのリレーブログが先週月曜からスタートしました。
開催までの間、平日毎日誰かがブログを更新。

第8弾は ウエツハラ君からバトンを受け取り、僕が書いちゃいます。
(ここまで、コピペ)

さて、今までは WordCamp 本編でのセッションや、なんやかやの紹介が多かったので今回は懇親会の紹介。
本編でのセッションも他では聞けないお得なお話もいっぱいあって楽しみなんですが、私としては懇親会への参加も猛烈にプッシュしておきます。

あっ、WordCamp Tokyo 2011 への参加は、以下のリンクからできます。
本編は参加無料、懇親会は \3,000 です!
参加登録 | WordCamp Tokyo 2011
続きを読む

mintty screenshot

mintty を使えるようにする

mintty screenshotCygwinのターミナルエミュレータ minttyMSYS に対応したため、cygwin なしでも MSYS のパッケージマネージャからインストールできるようになったとのことなので、早速インストールしてみました。
Windows 上でのターミナルエミュレータとしては、今まで PuTTY とか Tera Term とか使ってたんですが、これは良いっすね。
もう、乗り換え確定です。
via. tanakh.jp – Windowsで最高のターミナルを構築する方法

Windows に mintty を入れて、とりあえず使えるようにするための設定をメモ代わりに書いておきます。
続きを読む

Nginx に cache purge モジュールを追加する

Nginx をリバースプロキシとして使用する場合、キャッシュされたページを削除したくなることがあります。
しかし、素の Nginx ではキャッシュを削除するには、キャッシュディレクトリ配下の全ファイルをすべて削除するしか方法はありません。
(もしくは、設定時間が経過して自動削除されるのを待つか)

ページ単位で Nginx リバースプロキシのキャッシュを削除するには、ngx_cache_purge というモジュールを追加することで実現できます。
この ngx_cache_purge モジュールを組み込んだ rpm パッケージを作成する方法を説明します。

rpm パッケージの作成方法については、以前書いたエントリ「nginx 1.0.0 が出てます」を参考にしてください。
このエントリでは、ここまでの作業が終わっているものとして解説します。
続きを読む

新潟グラム

新潟グラム 4gram で講師をやってきました

2135523645デザイナー向けワークショップ新潟グラムで「あの日見た WordPress API の機能を僕達はまだ知らない」と題して、WordPress のアレコレについて講師をやってきました。
受講者の方々のレベルとか分からなかったので「実際に業務で使われてる方」を対象に講習内容を組んでみました。
WordPress 触ったことが無い人には、ついていけない内容だったと思います。
あと、ハンズオン形式ってはじめてなので時間配分上手くできませんでした。
ごめんなさい。

続きを読む

Nginx で www 付きの URL を www 無しにリダイレクト

facebookfacebook のコメント欄とかで URL をシェアすると、ドメイン名の頭に勝手に www. 付けてくれたりして、非常に不愉快です。
例えば、こんな url をコメント欄に書くと
https://dogmap.jp/2011/10/27/ssh_config/
プレビューの所の URL を、こんな風にかきかえてくれやがります。
http://www.dogmap.jp/2011/10/27/ssh_config/
なんで、こんなことするのか謎なのですが、相手は天下の facebook 様なので、こちらで対処してやるしかないですね。
続きを読む

ssh 接続を簡単にする ~/.ssh/config

Mac のターミナルとかから、サーバに SSH 接続する際に長ったらしいオプションつけてませんか?
例えば、example.com にユーザー wokamoto、秘密鍵 ~/.ssh/id_rsa.example、ポート番号 10022 で接続する際、こんな感じで接続しますよね。

$ ssh -l wokamoto -p 10022 -i ~/.ssh/id_rsa.example example.com

こんなん毎回やってたら、メンドクサイし、タイポも心配。
実は ~/.ssh/config てファイルを用意しておくだけで、これらのオプションを省略することができます。
まぁ、みんな知ってるよねとか思ってたんですが、知らん人も居るみたいなので簡単にやり方を解説しておきます。
続きを読む

scppを使えるようにするパッチ

以前からちょっとずつ直していたのがそこそこまで来たので公開。
scppはselective C preprocessorのことで、C言語の指定したマクロだけを展開してくれます。
scpp-0.1.tgzでググると出てきます。(たとえばこことか)
素のままのscppは色々と使えないので自分が使う機能を修正。
修正内容はパッチの頭に書いてあります。
古いツールの割にはだれもパッチを公開していないところを見ると使っている人がほとんどいないのかも。

パッチはここ

最近のオススメマンガ

最近、オススメマンガを聞かれることが多いので、聞かれたときに答えてるマンガをリストアップしてみます。
ここ、1~2年のこのブログは WordPress 中心ですが、実はサブタイトル「独断と偏見の何でもレビュー」とあるように「複数の投稿者が、映画・マンガ・小説・音楽・ゲーム等の感想を新旧問わずに書きなぐ」るサイトだったんですよ。

有名どころで言うと、

辺りを勧めてるんですが、まぁ、この辺はたいていの人が読んでます。
その他だと
続きを読む

Windows Azure で WordPress を動作させる

先日、digitalcube さん経由で Microsoft さんに誘われて Windows Azure Boot Camp に行ってきました。
その時、主要なプラグインの動作テストやコア機能のテストなんかをやったんで、その情報をシェア。

WordPress を Windows Azure で動作させたい場合は、以下の記事なんかを参考にしてください。

Windows Azure とはクラウド上でアプリケーションを動作させるプラットフォームです。
大まかにわけて、以下の3つのプロダクトから成り立ちます。

  • Windows Azure
    クラウド上に展開された Windows OS プラットフォーム。
    Amazon で言う EC2 に相当。
    インスタンスを増減させることで、簡単にスケールアウト可能。
    ただし、内容は揮発性のため、データ等は別プロダクトで管理する必要がある。
  • SQL Azure Database
    クラウド上で動作する SQL Server 互換の RDBMS。
    Amazon で言う EC2 Relational Databases AMI に相当。
  • Windows Azure Storage
    クラウド上のデータ保管プラットフォーム。
    アクセス API として REST と .NET が用意されている。
    Amazon で言う S3 に相当。

Windows Azure OS 上のデータは保障されないため、プログラム以外の変更が発生しうるデータについては SQL Azure や Azure Storage に保管することになります。
この辺が通常のサーバと違うところです。
しかし、これができるために OS 部分の Windows Azure については、フレキシブルにインスタンスを増減させて突然のアクセス集中等によるリソース不足に対応することができます。
続きを読む