ぬぉぉ! 共同執筆者にこれを振るか!
まあ、一番楽な選択肢でもあるかのぉ〜(汗)。
でもま、振られた以上は頑張りましょう!
でも、今までの私のエントリからわかるように基本はろくな作品読んでいるわけじゃないんですよ(爆)。特に小説って意味だとかっこつかないライトノベルばっかり! 更に、その中で面白いのって………。
とても難しいので、邪道ですけど漫画で書かせて頂きます〜。まあ、Book だから良いよね! 良い事にしてちょーだい(爆)。
では、いってみましょ〜。
今読んでいる本
漫画だと今読んでいるというのは基本的に存在せず、読み始めたら読み終わらせてしまうのですよね〜。基本的にはここのエントリ眺めて貰うのが楽かもしれません。まあでも、実際にはもっといっぱい買って、いっぱい読んでいるんですけどね。
最後に買った本
これもエントリ眺めて貰う方が楽ですね〜。
いや、書く方がじゃないですよ(汗)。
よく読む、または特別な思い入れのある5人の作家、または小説家
をかもとの言葉じゃないけど、絞り込むのは難しいなぁ…。
- 松本 零士先生
最近の作品はダメダメなのですが(爆)、昔の作品は好きでしたね〜。特に、戦場まんがシリーズ…後に、ザ・コックピットとして再版される短編集は好きでした。何がって、男のロマンなんですよ〜(感涙)。 - 伊藤 明弘先生
人によって評価が異なると思うのですが、私的にはこの人の作品のアクションは最高! 呼吸のテンポに合わせたのかと思うくらい、息も吐かせぬ展開が大好きです。 - 岩明 均先生
設定の上手さ、演出の上手さ。そして、作品を作る上での歴史的背景とか、学問的な考察とかの上手さ。どれを取っても一級品の人です。まあ、これで話が途中で終わらずにもっと続いてくれると最高なんですけどね〜。寄生獣以外は微妙なところでしょうか…。 - やまむらはじめ先生
とりあえず、昔の作品で使われていたシチュエーションが好き!(爆)
というか、話もとても面白いです。色々と考えさせられる雰囲気も好きです。
ヒロインは元気なのに限ります(意味不明)。 - 冬目 景先生
もう、語る言葉なんてありません…。
最高でしょ?(爆)
よく読む、または特別な思い入れのある5冊の本
- 浦沢 直樹先生「MASTER キートン」
このブログでも別の理由で一度取り上げられましたけど、作品自体は本当に素晴らしいです。書いた作品の殆どが話題になる作者ですが、この作品が今のところの最高傑作だと思っています。できるだけ多くの人に自信を持って奨めたい作品です。 - 伊藤 明弘先生「ベル☆スタア強盗団」
アクション漫画の最高傑作! ストーリーは結構単純なんですけど、裏に絡む複雑な人間関係。アクションの量、質、テンポ、どれを取っても文句なしです!。特に待たされて待たされて発売された 3 巻は最高! そして、ところどころのギャグも最高(笑)。 - みなぎ 得一先生「大復活祭」
なんつーかの不思議な面白さ(笑)。キャラ1人1人の生き方・考え方を面白い視点から描いているのが好きなんだけど、そんなの気にしないで楽しむのがベストでしょう〜。非常に良い世界観なので、この世界観の一部として現在も描かれている「足洗邸の住人たち」も結構好きです。 - たがみよしひさ先生「PEPPER」
西部劇、ガンファイト、賞金首、宝探し。これだけ揃っていて、男のロマンじゃない筈がありません(笑)。というか、たがみ先生も最初の頃の作品は本当に面白いのが多いんですけどね〜。「化石の記憶」「GRAY」「滅日」「W(ウォン)」「フロンティア・ライン」etcetc…。あの頃のノリでまた書いてくれないかなぁ〜(涙)。 - 宮崎 駿先生「宮崎 駿の雑想ノート」
今は知らない人はいないと断言しても良いような、世界に誇るアニメ監督宮崎さんですが、この人の本質はここにあります(笑)。このロマンはわかる人にしかわからないかもしれませんが、味わって損のない一品と言えるでしょう。この後の「泥まみれの虎 宮崎 駿の妄想ノート」もオススメです!
バトンを渡す5名
えーと、申し訳ない…。
これは辞退させて頂きますね(苦笑)。
◆ヤマイシキイチ 殿
どもどもー。
コメントありがとうございます!
「未来のゆくえ」良いですね〜。くそ! 手元にコミックがない(爆)。
「まつりのあと…」でしたっけ?(タイトル忘れ気味(汗)) あの凄くやるせない切なさの世界とか。「肩幅の未来」で見せる、虚しいけど暖かい精一杯の強がり…。
うぅ…無性に読み返したくなってきた(苦笑)。
冬目さんに関しても全くの同感なり〜(笑)。
もの凄くタイムリー(?)なことに、最新のBJで「イエスタデイをうたって」が再開されましたね! 月イチだけど(それにしたって、どこまで順調に続くか…(苦笑))。
どうも、ヤマイシです。
個人的にやまむらはじめの作品は長編の漫画も良いけれど、短編がすごく上手いなと思います。
自分は作者の短編集の「未来のゆくえ」がすごく好きです。
あと、冬目さんはあちこち連載をばら撒かないで欲しいなあ…
追いかけるこっちが大変ですから(w
◆ taka 殿
こんばんはー。
コメントありがとうございます!
「ヒストリエ」は良いですね〜。でも、私雑誌の方で読んでないんですよ(苦笑)。コミック買っての読者なので、これからの展開に激しく期待状態だったりします(笑)。
確かに、ネームの多さが MASTER キートンの難点か(苦笑)。
あの手の、背景や状況をしっかり説明しないとな作品の難しい所ですね。
◆をかもと
だしょだしょ(笑)。
まあ、たがみ先生の作品で見つからないのがあれば貸すよん。小屋の整理手伝ってくれたらなぁ〜(爆)。
というか、こんなの書くと俺も読み直したいのがいっぱい出てきて困るんよ(涙)。
「海底奇岩城」読み直したのって、かなり幼い頃の話なんじゃないんか?
でも、最近でもおまえ「バギーちゃん!」とか叫んでるしなぁ(汗)。
こんばんは。
岩明均、いいですよね。ちょっと文学的な香りすらするような気がします。寄生獣のインパクトが強いですけれど、ヒストリエも好きです。
MASTERキートンもいいですねえ。セリフが多くて読むのがしんどいときがありますけど…(笑)。
うむ、たがみよしひさは読み直してぇなぁ。
PEPPER・W・滅日・化石の記憶は、まだ有った筈。
MASTERキートン・パイナップルARMY・寄生獣はしょっちゅう読み直してるし…
ってか、ドラえもんが入ってないのはおかしい。
もう、海底奇岩城なんて何度読み返したことか(T-T)
いや〜。漫画になってしまってすまんかった(苦笑)。
でも、お主なら「うぉ! 読み直してぇ」と思った作品があったのではないか(笑)
ご苦労。
アンタらに書かせたくて、わざわざ奪ってきたバトンだからなぁ (^^;;;