比較的新作」カテゴリーアーカイブ

妖怪大戦争

51AZ6XN52JL._SL75_.jpg妖怪大戦争
 出演:神木隆之介,豊川悦司,近藤正臣,阿部サダヲ,菅原文太,宮迫博之
 監督:三池崇史

「♪アズキの基本はラブ&ピース、甘さを抑えたラブ&ピース」

ヨモツモノで作り出した機怪を使い帝都転覆を狙う加藤(豊川悦司)と麒麟送子として選ばれた稲生タダシ(神木隆之介)率いる妖怪軍団の盆踊り大決戦

角川映画60周年記念作品だけあって、もうお祭り騒ぎな映画。
加藤と機怪軍団がまじめに戦ってるのに妖怪たちは盆踊りに夢中。
しかも最後はガキに負けちゃうし(T-T)
がんばれ加藤、俺が応援しているぞ!
#しかし加藤は嶋田久作にやってほしかった

特筆すべきは韮沢靖デザインの機怪。
カッコいい!思いっきりニラニラしてるぜ。

と、いう訳で妖怪好きな方にオススメ
続きを読む

CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY

5143EGA0NFL._SL75_.jpgチャーリーとチョコレート工場
 出演:ジョニー・デップ,フレディー・ハイモア, ディープ・ロイ
 監督:ティム・バートン

「Willy Wonka, Willy Wonka♪The amazing Chocolatier.」

ウィリー・ウォンカが経営する世界一のチョコレート工場。
普段は非公開のその工場の見学に招待されるゴールデンチケットが5枚発行される。
ゴールデンチケットを手に入れた幸運な少年チャーリーの話。

いやもう、単純に面白かったです。
工場内のチョコレートの川と滝、その川をバイキング船のような(船首は竜ならぬタツノオトシゴですが)船で下りながらの工場見学。
生クリーム室、コーヒークリーム室と一緒にあるヘア・クリーム室は髪の潤いを保つために必要だったり、生(ホイップ)クリームは鞭(ホイップ)で牛を叩いて絞るのが常識だったり
特に頭から離れないのが工場で働くウンパ・ルンパの歌と踊り。
最高でしたね(^-^)
続きを読む

Be Cool

51MFNSYF5NL._SL75_.jpgビー・クール
 出演:ジョン・トラボルタ,ユマ・サーマン,ビンス・ボーン,クリスティーナ・ミリアン,ハーベイ・カイテル
 監督:F・ゲイリー・グレイ

映画マニアの取立て屋チリ・パーマー(トラボルタ)が映画プロデューサーになる話「ゲット・ショーティ」の続編。

映画界に飽きたチリがリンダ・ムーン(クリスティーナ・ミリアン)と出会い、彼女をプロデュースするために
 リンダと契約しているレコード会社の社長ニック・カー(ハーベイ・カイテル)と対立したり、
 ハマーに乗るラッパー軍団に追っかけられたり、
 質屋を営むロシアン・マフィアと戦ったり
 インディーレーベルのレコード会社社長イーディ(ユマ・サーマン)と踊ったりする話。

冒頭のチリの台詞「続編ばかりの映画界は飽きた。」の言葉に爆笑。
中盤のトラボルタとユマ・サーマンのダンスシーンは「パルプフィクション」を思い出して、思わず涙。
続きを読む

ワースト☆コンタクト

51MR88WZXGL._SL75_.jpgワースト☆コンタクト
 出演:哀川翔,板尾創路,有坂来瞳,酒井敏也
 監督:多胡由章
極道者(哀川翔)と宇宙人(板尾創路)の接近遭遇を描いた怪作。

組の運命を左右するヤクの取引を任された「死神」の通り名を持つ極道"生垣幸太郎"(哀川翔)。
取引時刻まであと3時間、急ぐ彼の前に「宇宙人」だと名乗る男(板尾創路)が現れた。
  「お前何やってんだ!」(哀川翔)
  「地球侵略や」(板尾創路)
緊張感無さ過ぎ (^^;;;
続きを読む

褐色の文豪

51WQFQ0QRWL._SL75_.jpg褐色の文豪
 著者:佐藤賢一

「黒い悪魔」ことデュマ将軍の息子であり、三銃士の著者、大デュマ先生の生涯。
少年時代にナポレオンの敗走を目撃してから軍人には見切りをつけたが、さりとてなりたいものは無し。
そんなデュマが、デュシの翻案による「怪奇ラムレット」(原作シェイクスピア)の舞台を観たことで劇作家を目指し、ついには「三銃士」「モンテクリスト伯」などの傑作を著す話。

とにかくデュマ先生の人物造詣が素晴らしい。
父ちゃん大好きなデュマが、父ちゃんの話題で盛り上がったり、父ちゃんのようになりたいと革命の立役者になりたがったりする所は読んでいて微笑ましい。
晩年の破産後の境涯こそいじましいが、それでも無茶をするあたり憎めません。

佐藤賢一好きには文句無しにオススメ

ネコソギラジカル(上)(中)(下)

51BX8CN1J2L._SL75_.jpg51KAQ16CQ6L._SL75_.jpg5197NYEVFTL._SL75_.jpgネコソギラジカル (上) 十三階段ネコソギラジカル (中) 赤き征裁VS.橙なる種ネコソギラジカル (下) 青色サヴァンと戯言遣い
著者:西尾 維新
講談社NOVELS
関連記事:ヒトクイマジカル?殺戮奇術の匂宮兄妹
買いました〜。

大団円なのか?

続きを読む