雑文」カテゴリーアーカイブ

ヨメと長男退院

RECARO Start+iヨメと息子が退院してきました。
退院前にいっぱいミルクを飲ませてから来たので、車の中ではチャイルドシートに収まって、グッスリ寝てます。
チャイルドシートは、オヤジのシートとお揃いRECARO製
やはり、オヤジとお揃いと言う所がポイントでしょうか?

続きを読む

長男誕生

長男誕生榎本俊二のカリスマ育児本日12:20、3,276gの男の子が生まれました。
プログラマは日常的に電磁波を浴びているので、子供が女の子になると言う都市伝説が、ただの迷信だと証明された記念すべき日です。
決して、私が仕事をしていないプログラマって訳ぢゃないですよ。
この職業についてから十ウン年、目も悪くなったし(両目とも1.5 → 1.0)
そんなわけで、これから親バカ日誌の様相を帯びてくるかもしれませんが、笑って許してやってください。

あっ、榎本俊二のカリスマ育児は、マジ面白いですよ。
育児マンガなのに榎本節満載。
こちらはオススメの1冊です。

DOCTYPE 宣言による Property の違いについて

今回、Wordpress 用プラグイン WP-AutoPager を作成した際、色々調べ物をしたことの自分用のまとめ。
マウスカーソル位置を監視する関数を実装したのだが、ブラウザの表示領域を取得するプロパティが DOCTYPE 宣言の有無、ブラウザの違いで違ってくるよと言うお話。

続きを読む

新潟県中越沖地震

新潟県中越沖地震新潟県中越沖地震揺れました。我が家の辺りでは震度6強。
ただ、この前の中越大震災の時に比べると、大規模な余震もないし、電気・ガス・水道も止まってないし、ネットも大丈夫。
しかし、部屋の中は大惨事になってしまいました。
片付けめんどくさいなぁ。

続きを読む

WordPress 投稿時に livedoor blog にも投稿する

mixi の WordPress コミュで livedoor blogにも投稿する方法は無いか?という質問があったので、脊髄反射で反応。
さくっと調べたところ、ATOM API でエントリできるようだったので、対応したプラグインを作ってみる。

続きを読む

Popularity Contest

アクセス回数やコメント数・トラックバック数を元に各エントリをランク付けして人気エントリを表示するプラグインPopularity Contest 日本語版を導入しました。
日本語での解説はこの辺りが詳しいです。

んで、人気度をテキストで表示するだけだと寂しかったのでちょっと修正して棒グラフで表示するように変更。
棒グラフは2枚の画像ファイルとCSSで表示しています。

続きを読む