フリーソフト」タグアーカイブ

XBMC for Ubuntu

XBMC 起動画面先日、導入した Ubuntu に XBMC Media Center を導入してみた。
PPA が用意してあるので、インストールは簡単。
Synaptic パッケージ・マネージャを起動して、リポジトリを追加し、再読み込みすればパッケージリスト上に XBMC が追加される。
あとは、それを選んでインストールするだけだ。

ちなみに Hardy (Ubuntu 8.04) を使用している場合は、以下をリポジトリに追加すれば良い。

deb http://ppa.launchpad.net/team-xbmc-hardy/ubuntu hardy main
deb-src http://ppa.launchpad.net/team-xbmc-hardy/ubuntu hardy main

公式ページには、他に Gutsy (Ubuntu 7.10) 用の PPA や、デイリービルド版、Windows 版、Mac OS X版も有るのでお好みでどうぞ。
続きを読む

VMware Player

仮想PC環境を作成するエミュレータVMware
仮想技術好きにはたまらないソフトです。
私は Ver.3 の頃から使っていましたが、最近はバージョンアップしていませんでした。
で、久々にフリーソフトとして配布されているVMware Plaerを入手してゲスト OS をインストールしたので忘れないように自分用にメモ。
続きを読む

Dr.DivX 2.0 OSS

Dr.DivXDivX Labs からオープンソース版の DivX 対応動画エンコードツール「Dr.DivX 2.0 OSS」が公開された。
配布は SourceForget の Web サイトで行われている。なお、使用する際は別途 DivX6 コーデックが必要。

最初から、日本語を含む複数の言語をサポートしており、操作も直感的で分りやすい。
エンコードする対象の動画ファイルを複数登録して、連続処理させるバッチ処理も付いていて、中々使いやすい。
動画ファイルを最後までアナライズしてから、エンコードを開始するため、出来上がりも綺麗だ。
エンコード終了後、PCの電源を落としてくれれば尚良いが、まずは充分満足できる。

関連記事:オープンソースのDivXエンコードソフト「Dr.DivX 2.0 OSS」が正式リリース (MYCOM ジャーナル)

TSS Clipboard Player

ゲーム関連のニュースサイトで見かけた「TSS Clipboard Player」に触ってみました。
TSS Clipboard Player を起動して、MMLの文字列をクリップボードにコピーすると音楽が鳴ります。
久しぶりにMMLを見ましたが、TSSCPまとめwiki にあるレトロゲーム音楽が熱い!
音楽を伝えたい時の会話ツールとして手軽で良いんじゃないでしょうか。

関連サイト

TSSCPまとめwiki
http://tss.s172.xrea.com/pukiwiki146/pukiwiki.php

続きを読む

SquirrelMail

旅先でもメールの送受信が出来るように、自宅のメールサーバには SquirrelMail を導入している。
実際、この前のオーストラリア旅行では随分役に立った。
便利な世の中になったものである。

このソフト、プラグインも豊富にあるし、導入も簡単だ。
外向けに HTTP ポートだけ空けてれば良いので余計な気を使わなくて良いし
#実際には SSL 通信してるので HTTPS ポートも空けてるのだが (^^;;

何よりも、我が家の貧弱サーバ(Celeron 300MHz, Memory 256MB)でもサクサク動いてくれるのでお気に入り。

SpamAssasin

SPAM最近、自宅のメールサーバーにスパムメールが一杯届くのでSpamAssasinを入れています。

結構重いんですが、それなりにスパムを弾いてくれるので満足。
過去の事象の発生頻度から、未来に起こる出来事の確率を割り出すベイズ理論を応用したベイジリアンフィルタを実装しているため、スパムメールを学習させればどんどん精度があがっていきます。

ところで、ベイジリアンフィルタをベジタリアンフィルタと読み間違えてしまい
「SPAMを嫌がるからベジタリアン(菜食主義者)とは洒落てるなぁ」
と思ったのは私だけでしょうか?

NASA World Wind

NASA製3D地球儀ソフトNASA World Wind Ver.1.3が面白い。
NASAやUSGS(米地質調査所)がWeb公開しているデータを自動で取り込み、地球上のあらゆる所を拡大して道路1本まで眺められるのだ。
すげぇ楽しい

しかし、この手の表示を見てるとトップをねらえ!のオープニングを思い出すのは年齢のせいだろうか