さくらの共用サーバから、め組のVPSに移行した際に設定した項目のメモです。
大まかにはこんな感じ
- Apache の設定変更
- mod_deflate, mod_expires の有効化
- VirturlHost の設定
- MySQL の設定変更
- クエリキャッシュの設定
- ソートバッファ等の設定
- PHP の設定変更
- APC のインストール
- memcached のインストール
- PECL :: Package :: memcache の導入
- WordPress への Memcached Object Cache Plugin の導入
- DB Cache Reloaded プラグインの改造