投稿者「Ash」のアーカイブ

外道棋記 真剣師 小池重明 1巻

31KQVQ6Z7GL._SL75_.jpg外道棋記真剣師小池重明 (1)
原作:団 鬼六
漫画:稲葉あきら
BJコミック 集英社
関連記事:真剣師 小池重明
買いました〜。

なんつーか
原作読んでいるが故に買ってみたという感じですけど
正直イマイチ
まあ、確かに一般ウケしなくなるから棋譜はあんまり載せないというのもありでしょうけど
なんつーかこぉ〜物足りないです(涙)。

将棋シーンに限らず描き方が不足。ダメっぷりが不足。画力も不足
将棋にかける情熱と執念を描きたいのだろうけど、これじゃ偶然勝っている感が否めません

う〜ん原作が好きな人なら、とりあえず立ち読みオススメ程度かな〜。

そして、おまけまで書けない(涙)。

フラッシュ!奇面組 3巻

51WBRTZ7ZJL._SL75_.jpgフラッシュ!奇面組 (3)
著者:新沢基栄
SQUARE ENIX
買いました〜。

まあ、何と言いましょうか

まだやってます。

いや、

またやってます。

が正しいか?

でも、内容は変わりません。
当時の作品が好きだった人にはオススメです。
当時という言葉自体ピンと来ない方には、正直今風なギャグではないので微妙です。

− おまけ −
続きを読む

おとぎ奉り 六巻

515GMBYDZ9L._SL75_.jpgおとぎ奉り (6)
著者:井上淳哉
GUMコミック ワニブックス
関連記事:おとぎ奉り 五巻
買いました〜。

今回以外に早く出た感じ〜。
そして、敵の不気味さ良い感じ〜。
何か映画『妖怪大戦争』の妖怪のデザインを 30 体くらい著者がやったそうで。でも、この画力なら頷けますね〜。

・・・・っていうか、何ですかこの映画!?
最近邦画なんか全然ノーチェックだったのですが、この変な意味で豪華な CAST は! 漫画よりもこっちの方が気になっちゃいますって!!!(爆)

でも、とりあえず落ち着いて漫画の方を
まあ内容はいつも通りの妖怪退治なので、前回の巻ほどの大きな進展はないと言えば無いのですが

新たな “見鬼” キャラの追加!
しかも、そいつがあからさまなヒロインライバル候補!
一方でヒロイン振られて準備OK!
予想外に大人しく妖怪退治に付き合う不良 4 人目キャラ!
反則的にどんどん強くなる主人公の武器。

いやいや、なかなかに盛り上げってきております。
伝奇モノ・アクションモノが好きな人には、なかなかのオススメかと思います。

− おまけ −

続きを読む

ヴィンランド・サガ 1巻

61A8PAPEZXL._SL75_.jpgヴィンランド・サガ (1)
著者:幸村 誠
講談社
関連記事

買いました〜。

プラネテス以来の幸村先生の新作ですよ〜。
今回の舞台はヴァイキング!
そう、あのヴァイキングですよ!!!

♪ Spam, Spam, Spam, Spam, Spaaaaaaaaaam !

失礼しました。

とはいえまあ、話は始まったばかり。
現在の主人公の姿と、そこへ至る過去の話が描かれているところなので、これからに期待です。
しかし、ヴァイキングという存在自体非常に知名度の低いもの。実際には戦において色々な影響を当時の世界に及ぼした事実があるのだから、そこら辺を上手く描いて欲しいな〜と思います。
まあ、プラネテスと同じように、テンポ良く笑いとかも含んでいるので飽きずに読ませてくれるんじゃないかな(笑)。

今のところ、どんな感じでオススメしたら良いか微妙なのですが
まあ 2 巻が出るまでもう暫く待ってみるもよし。立ち読みしてみるも良しでしょうか。

− おまけ −

続きを読む

おおきく振りかぶって 4巻

51XDATTCVPL._SL75_.jpgおおきく振りかぶって (4)
著者:ひぐちあさ
講談社
関連記事
買いました〜。

表紙モモカンすよ! モモカン!(※百枝さんという監督だから)
柑橘類が異様に似合う巨乳監督っすよ!(謎)
いやいやいやいや、良い感じです。

しかしまあ、今回は直接の試合なし。
予選の抽選会や、練習、応援団の作成といったつなぎ的な部分がメインだったので、ちょっと評価は低めにしてあります。
でも、次巻に繋がる重要な要素部分であるのは確か!
今まで読んできた方は勿論の事、これから読んでみようと思われた方にも、きっちり読まれることを勧めますよ〜。

高校野球漫画が好きな人であれば、文句なしに勧められる作品ではないかと思います!

− おまけ −

続きを読む

KING OF BANDIT JING 7巻

516D3GEJH3L._SL75_.jpgKING OF BANDIT JING (7)
著者:熊倉裕一
講談社
買いました〜。

個人的にはこのシリーズの世界観つーの? ノリつーの?
結構好きなんですね〜。
独特の世界に、独特のキャラ。
独特のご都合主義で成り立つ、独特の物語。
絵もなかなかに独特ときたもんだ(笑)。

しかし、今回の「黒天鵞毯の底」は何というのでしょうか

独特すぎてわけわからない?

そんな感じ(苦笑)。
なので、今回のオススメ度はイマイチかな〜。

これまでのシリーズは、
ファンタジー。正義の泥棒。ハッピーエンド
この辺のキーワードにびびっと来る人にはオススメです。

− おまけ −

続きを読む

ブラック・ラグーン 4巻

5151SC16BWL._SL75_.jpgブラック・ラグーン (4)
作者:広江礼威
小学館
買いました〜。

いやいや。

来ました、来ました、来ましたよ!

しかも表紙はですだよねーちゃん!
いやいやいやいや、たまりません! 最高です!

しかも、帯には「アニメーション制作」の文字!
担当はマッドハウス!
いやいやいやいやいやいや、
頼みますよ! 期待を裏切らないでくださいね!
単なる原作の販売促進の為のアニメじゃ嫌ですからね!!!
でも、やっぱり販促用アニメなんだろうな〜(ショボーン)

とりあえず、アクション大好き! 銃大好きの人にはオススメです。

− 以下、ネタバレにつき別文 −

続きを読む

エルフ.17 5巻

51SC5J4GEFL._SL75_.jpgエルフ.17 (Volume5)
作者:山本 貴嗣
CR comics
買いました〜。

いや、その通り!

懐かしさだけで買ってます。

でもね。荒唐無稽なギャグの中にも、それとなく拘った SF の設定とか出てくる辺りはホント好きなんですよね〜。まあほら、所詮日本の SF って何でもありありの世界になっちゃってるじゃないですか。だから、それをあえて受け入れて、楽しめるところを楽しむわけですよ。う〜ん、何て前向き!

ほら、そこ!

それは前向きじゃなくて逃避だ!

ってツッコミしない!

− おまけ −

続きを読む

ダイロンの聖少女 クラッシャージョウ 10巻

31CB6HR3WXL._SL75_.jpgダイロンの聖少女 クラッシャージョウ(10)
作者:高千穂 遙
ソノラマ文庫
だい〜ぶ前に買いました〜。

ひっさっし ぶっりっの クラッシャージョウ ですよ〜。

でもまあ、ちょっと前に「ワームウッドの幻獣」が出てますので、「美しき魔王」〜「悪霊都市ククル」や、「悪霊都市ククル」〜「ワームウッドの幻獣」の時に比べるとそんなに久々でもないのですけどね〜。
でもまあ、これだけたってもイラスト描く人が変わらないのは素晴らしい! さすがは友情パワーといったところでしょうか(笑)。

しっか〜し!
折角イラストは変わってないのに、中身の方はというと・・・

どうしちゃったの? 高千穂さん

という感じ(涙)。
何か違う。どこか違う。ご都合主義満載とか、偶然だけでいっつも問題解決かよぉ〜といった部分は特に変わらないような気もするのですけど〜。でも、何か違うんだな(うんうん)。
端的に言えば

つまらなくなった気がするぅ〜!

というわけで、往年のクラッシャージョウファンは止めないとして。この世界に新参者として読み始めようと思う人にはオススメしません〜(涙)。そういう人は、正しく「連帯惑星ピザンの危機」から読んで、元祖萌え萌えヒロインの “アルフィン” に惚れるところから始めましょう。

− おまけ −

続きを読む

ぼくらの 3巻

31AG59402ML._SL75_.jpgぼくらの (3)
作者:鬼頭 莫宏
IKKI COMIX / 小学館

買いました〜。

う〜ん、いいですねいいですねいいですかい?

切なさ大爆発

キテますね〜。
面白いですね〜。

ストーリーは、地球の平和を守る為に、宇宙から来た敵と少年少女が巨大ロボットに乗って戦うというもの。まあ、ここまではよくある設定。戦闘に負けちゃうと、地球が滅びちゃうらしいというのも、そんなに珍しくない設定。
ここまでいいですか? いいですねぃ?

設定として面白いのが操縦した子供は必ず死ぬって設定。だから、来襲する敵の数だけ生け贄の子供が用意されています。
どうです? 切ねぇですね〜。良いですね〜。

子供故の純粋さ。子供故の捻くれた視点。子供故の諦め
何も知らずに熱血漢だけで戦闘に勝利して命を落とす者
知らなかった事実。見たくなかった事実を知って絶望しながら命を落とす者
両親の代わりに兄弟を支えてきた立場故に、兄弟の為に胸を張って命を落とす者
世間に威張れなくとも、常に誇りを持って生きてきた母親を想い。同じく胸を張って死を受け入れる者

更に今回は、臆病で逃げだそうとした仲間を殺し。そして、自分が世界を救うのだからというのを理由に、恨みのある人間を全て殺そうとする者まで現れて凄い状況に!!!

こういう世界観を思い付く事も凄いな〜と思うし、各子供の考え方を上手く描く作者に正直感動です。

う〜んどういう方に勧めるべきなのだろう?(汗)
絵は、そんなに極端に好き嫌いの分かれるものじゃないと思います。
とにかく色々考えさせられる
そんな作品が好きな方にオススメです!

− おまけ −

続きを読む