比較的新作」カテゴリーアーカイブ

吾輩は主婦である

5103XR708HL._SL75_.jpg31elBy%2BKKlL._SL75_.jpg吾輩は主婦であるDVD-BOX 上巻「みどり」
吾輩は主婦であるDVD-BOX 下巻「たかし」
 脚本:宮藤官九郎 プロデューサー:磯山晶 演出:高成麻畝子,坪井敏雄,木村政和,川嶋龍太郎
 出演:斉藤由貴,及川光博,池津祥子,川平慈英,竹下景子

「魚は眼を開けて眠るのさ(よ)〜」

漱石がのりうつった主婦みどり(斉藤)と郵便局で働く夫たかし(及川)のお気楽生活。
姑のちよこ(竹下)や近所の主婦やすこ(池津)、喫茶店ジャン・バルジャンのマスター(川平)など、クセのある脇役も楽しい。

ヨメの妹に借りて20話まで一気に観ました。いや、面白い
昼ドラと言うことで本放映時は観てなかったのですが、録画して観ておけば良かったと後悔 (T-T)
DVD-BOX が出たら、まとめて借りるぞ。

吾輩が平成の主婦の日常と明治の文豪の生活のギャップで悩む場面とか、
大学のミュージカル研究会で知り合ったみどりとたかしがいきなり歌って踊ったりとか、
元ヤンの近所の主婦やすことか (^^;;;
挿入歌「魚は眼を開けて眠る」、「その日暮らしの貴婦人モンナシーヌ」とか、オープニング曲「家庭内デート」とか、劇中の歌も頭から離れないおかしなノリの曲ばかりで完全にツボです。

タイガー&ドラゴン池袋ウエストゲートパーク木更津キャッツアイなんかのクドカン脚本のドラマが好きな人には文句無しにオススメ。

ザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典

51N88VSS5FL._SL75_.jpgザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典
著者:西尾 維新
講談社NOVELS
関連記事:ネコソギラジカル(上)(中)(下)

買いました〜。

理解しない者を拒絶する。

同意しない者を排他する。

首肯しない者を弾劾する。

それが正しさということ。

続きを読む

CYNTHIA_THE_MISSION 3巻

51TYF4Q5EPL._SL75_.jpgCYNTHIA_THE_MISSION (3)
著者:高遠 るい
IDコミックス/一迅社
関連記事:CYNTHIA THE MISSION 2巻

買いました〜。

まあ、自慢だけど
うちの整体院にはスポーツとか格闘技の
一流どころがわんさと来るからね
正直 金はあんのよ 金は

父さんの部屋のタンスの2段目に入った財布にねッ

続きを読む

コアラ課長

31TPETMESML._SL75_.jpgコアラ課長
 出演: 野村宏伸, エリローズ, イ・ホ, きくち英一, 黒田アーサー
 監督: 河崎実

「可愛い目をして、灰色で、気は優しくて、日和見で」

敏腕サラリーマンコアラ課長の恋人が殺害された。
実は彼の妻が3年前に失踪していたことも発覚し、警察に容疑者として取り調べられることになるが
ごく普通のコアラ課長が巻き込まれたサイコアラホラー

うーん、コアラ課長の造形が良ろしくないですネェ。
内容は二の次、課長がコアラだってだけの話なんですから、もっとコアラ課長の顔や、動きを気にしてほしかったです。
パッケージの通り、本物と見紛うようなコアラがネクタイしてたら、それだけで星3つは固かったんですが残念。
気ぐるみ感丸出しの表情に乏しいコアラ課長やウサギ社長、カエル店長は見ていて苦痛ですらあります。

これでストーリーが本格サスペンスだったら、それはそれで驚きだったのですが、こちらも中途半端。
グズグズ感が否めません。

関連記事:コアラ課長

ぼくらの 5巻

31DRQDVNHFL._SL75_.jpgぼくらの (5)
著者:鬼頭 莫宏
IKKI COMIX / 小学館
関連記事:ぼくらの 3巻

ぼくらの」における戦闘のルール

その一
ジアースでのいには厳格なルールがある。いにけたり、
勝負がつかず48時間経過すると、地球破壊され、
全人類のみならず地上全生物滅亡する。

その二
ロボットのにある“急所”とばれているモノを
破壊することをもって、勝利とする。

その三
操縦者は、事前契約したからばれた1名がなる。
操縦は、一人ない、勝手変更することはされない。

その四
戦闘中勝負がつくに、操縦者死亡してしまった場合は、
その契約者から、再度1名ばれ、操縦ぐ。

その五
戦闘終了後死亡したパイロットの死体は、自宅転送される。
だが、本人希望すれば、きれいさっぱりることや、
ジアース隙間保管することもできる。

続きを読む

フラッタ・リンツ・ライフ

4120037398.01._SCTHUMBZZZ_.jpgフラッタ・リンツ・ライフ – Flutter into Life
 著者:森博嗣
彼女とともに飛ぶことが、僕の最上の喜びだったのだ。

「キルドレ」を主人公にしたシリーズの4作目。
今回はクリタ・ジンロウが主人公。クサナギは脇に回り、ティーチャはちょっと出てくるだけ。
無駄を一切削ぎ落とした文章の美しさ、装丁の美しさは健在です。

クサナギに対するクリタの思いは、純粋で切ない。
手も触れたことの無い彼女と、ただ一緒に飛んでいるだけで幸せだと言い切れるクリタ。
恋愛感情を自分の中でだけ完結させ、外に対しては全く干渉しない。

関連記事:ダウン・ツ・ヘヴン

日本ふるさと沈没

31Q67BFJBPL._SL75_.jpg日本ふるさと沈没
著者:鶴田 謙二(他)
アニメージュコミックス/徳間書店

買いました〜。

原作者小松左京氏 公認

「しかし、こんなふうには沈まんっ!!!」

続きを読む

深津絵里の black comedy ブラコメ

深津絵里のblack comedy ブラコメ深津絵里のblack comedy ブラコメ
 出演:深津絵里
 監督:高田雅博, 江湖広二, 塚越規
 脚本・構成:高崎卓馬

「っていうか、俺マジ不死身ですから」

深津絵里主演の1話10分ほどのショートドラマを様々なクリエイタ達が作るオムニバスドラマ。
各話でまったく違ったテイストが楽しめる。
# まぁ、出来不出来はかなりありますが (^^;;;
続きを読む

ARSÈNE LUPIN

310ABTV46XL._SL75_.jpgルパン
 出演: ロマン・デュリス, クリスティン・スコット・トーマス, パスカル・グレゴリー, エヴァ・グリーン
 監督: ジャン・ポール・サロメ
「肝心なのは注意を逸らすことだ。それを憶えとけば誰にも捕まらない」

ルパン生誕100周年を記念して作られたフランス映画。
若き日の怪盗ルパン(ロマン・デュリス)、100年間美貌を保つ魔女カリオストロ伯爵夫人(クリスティン・スコット・トーマス)、王政復古を目論む王党派の三つ巴。
クリスティン・スコット・トーマス演ずる稀代の悪女カリオストロ伯爵夫人の匂いたつような色気にオジサンはメロメロです。

ロマン・デュリスの華麗なアクションシーン
カルティエが全面協力した高級宝石や、ゴージャスな衣装
それだけでも観ていて飽きないが、単なるサスペンスアクションに終わらずにロマンスも存分に盛り込んであり、観るものを飽きさせない。

ルパン好きな方や、近代ヨーロッパのダークな雰囲気がお好きな方にオススメ