比較的新作」カテゴリーアーカイブ

λに歯がない

51XHRJY4HCL._SL75_.jpgλに歯がない
 著者:森博嗣
「すべては、イメージだ。生きていることも、生きているとイメージしているだけだ。
死んでいる状態も、生きているものが、死んでいるとイメージしているだけだ。

密室状態の研究所で発見された4つの歯を抜かれた銃殺死体。
それぞれのポケットには「λに歯がない」と書かれたカードが。
犯人の逃走経路は?そしてカードに記された文字の真意は?
続きを読む

ドラえもん のび太の恐竜 2006

51P9PEGCD8L._SL75_.jpg映画ドラえもん のび太の恐竜 2006
 声の出演:水田わさび,大原めぐみ,かかずゆみ,木村昴,関智一,神木隆之介,船越栄一郎,劇団ひとり
 監督:渡辺歩

「おれ、歩いてもいいぜ、日本まで。のび太と一緒にな」

のび太が掘り返した恐竜の卵。それを温めて孵そうとするのび太を温かい目で見守るドラえもん。
やがて孵化した恐竜にピー助と名づけ可愛がるのび太だが、成長したピー助は現代社会では隠しきれない。
ピー助を白亜紀の海に帰すことを決意したのび太だが、人に馴れた恐竜が珍しいということで、ピー助を狙う恐竜ハンターが現れる
続きを読む

これってホメことば?

いまさらだが、NHKみんなのうたで放送されている「これってホメことば?」(うた:ことばおじさんとアナウンサーズ)がナニゲに良い。
メインヴォーカルは、「ことばおじさん」こと、梅津正樹アナ。
みんなのうた45年の歴史の中でも初めての局アナによる楽曲だとか

ロック調の曲といい、朗々と歌い上げる梅津アナの渋い声と言い、世代間の言葉のギャップを歌い上げた歌詩といい
一度聴くと頭から離れない電波ソングぶりにオジサンはメロメロです。

TOM YUM GOONG

51789FK6E6L._SL75_.jpgトム・ヤム・クン!
 出演: トニー・ジャー, ペットターイ・ウォンカムラーオ
 監督: プラッチャヤ・ピンゲーオ
「取り戻したい愛がある!
取り戻したい象が居る!!

国際密輸組織にさらわれた象を取り戻すため、トニーが単身オーストラリアへ乗り込む。
MTXやインラインスケートを操るガキ達と戦ったり
中華レストランを螺旋状に登りながら戦ったり
炎上する寺院の中でカポエイラ使いと剣術使いとマッチョと戦ったり
55人の黒服や4人のマッチョ、鞭使いのオカマちゃんと戦ったりしながら
子象を取り戻す!
続きを読む

迷彩都市 1巻

313M7YXVQDL._SL75_.jpg迷彩都市 (1)
著者:我孫子 武丸/中山 昌亮
KINDAI-MAHJONG COMICS/竹書房
買いました〜。

都内頻発する連続殺人
その傍らにはが───。
を並べ、何らかのメッセージを
読みとろうとする捜査本部だが、謎は深まるばかり
この意味は? そして犯人目的は!!
コミック裏表紙より

続きを読む

女信長

51D4SSYCG3L._SL75_.jpg女信長
 著者:佐藤賢一

「ああ、私は必ず勝つ。女というなら、女は博打などしない。そんな馬鹿げた真似をするのは男だけだ。
成功を確認しないかぎり、女は梃子でも動くことがないものだ。

織田信長は女だった。
女ならではの発想で世の男どもを出し抜き、斉藤道三、浅井長政をはじめとする並み居る戦国武将を誘惑し、ヒステリックに金切り声で叫ぶ。
信長が女性だったという設定で、鉄砲隊の導入や、浅井長政の裏切り、本能寺の変を描く伝奇小説。
続きを読む

絶世好Bra

51T7J5QBZ8L._SL75_.jpg恋するブラジャー大作戦(仮)
 出演:ラウ・チンワン、ルイス・クー、カリーナ・ラウ、ジジ・リョン
 監督:パトリック・レオン
舞台は日本に本社を置く大手下着メーカー「シス」。
今まで女性社員だけで運営されてきたシスだが、社長の方針転換により男性社員を採用することに。
香港支社長のサマンサ(カリーナ・ラウ)とチーフデザイナーのレナ(ジジ・リョン)は本社決定に反発しながらも、工業デザイナーのウェイン(ルイス・クー)と男性下着デザイナーのジョニー(ラウ・チンワン)の2人を採用する。
仕事そっちのけでバカ騒ぎを繰り返す2人だったが、3ヶ月で「究極のブラジャー」を開発することに
続きを読む

エオマイア 上・下巻

31A876BRWRL._SL75_.jpg31MN8YAZ2KL._SL75_.jpgエオマイア
著者:タカハシ マコ
Action Comics/双葉社

買いました〜。

その次の日の夜に
彼女の体の下半分が
溶かされました。
「おなかすいた彼女を食べたら美味しいのかな」
とある新興住宅地に父親とともに引っ越してきた少女・緑野ハル。
まだ慣れない土地で深夜のコンビニへと買い物に出たハルは、
クラスメートの林と遭遇する。
その夜を境にハルの体にある異変が起き始めた………!!
上巻 帯より

順番が来ました。
もうすぐ私の体の全部が
溶けてしまいます。
「食べても食べても満たされないのよね」
溶けゆく二人のクラスメート、そして林の兄・守が消えていく姿を
目の当たりにしたハル。すべては隣家に住む明彦の仕業なのか。
それともハル自身によるものなのか。
そして明かされる衝撃の事実とは………!?
下巻 帯より

続きを読む